スケッチで会いましょう 3.0

スケッチ案内人?の水彩画、風景画、徒然スケッチ紀行

水彩de風景スケッチ 滋賀の坂本 淡海の夢 【 その1 】2021

徒然スケッチ紀行 ★ 滋賀の坂本で写生会がありました ♪

f:id:nicoclub:20210530155609j:image

2021.5.29 sketch-shiga-sakamoto-01

・お題は…

日吉大社で描く

f:id:nicoclub:20210530155739j:image

△ この景観を描きます。

久しぶりの滋賀県坂本です。この日は成安造形大学付属近江学研究所主催の公開講座…淡海の夢 写生会です。

友人たちが参加しています。ワタシは申し込みしなかったので、写生会とはつかず離れずで描くことにしました。

友人が、この日のことをブログにしてます。

kurokawa-suisai.blog.jp

kurokawa-suisai.blog.jp

水彩で風景スケッチ完成、1時間 20分…

滋賀の坂本にて水彩で風景スケッチ

△ ファブリアーノ 190×455mm 水彩

数年前、紅葉の時期にここを描いたことがあります。そのころと今とでは描き方が変わっています。お気に入りの場所なので、今のスタイルで描いてみました。

今のスタイルと言っても、毎回少しずつ変化しているような…

スケッチ動画…現場での描き方は?

水彩liveスケッチ 坂本の大社 2021

スケッチ俳句…

ここで一句、へなちょこ俳句17音の言葉遊び

大社のオーラ輝き満ちて新樹

f:id:nicoclub:20210530155912j:image

WC事情

観光案内所や日吉大社前にあります。

歴史の町、坂本

琵琶湖の西、比叡山のふもとにある坂本、古くからの伝統と文化が今も息づいています。興味ある方は、検索けんさく〜 ♪

里坊

坂本に点在する里坊は延暦寺の老僧が天台座主から隠居所を賜ったのが始まりといわれ、それゆえ寺院というよりは老後の生活を営む住居の性格が強いため庭園をもつものが多い。

里坊 | びわ湖大津トラベルガイドより

 

穴太衆積み

延暦寺門前町・坂本には、穴太衆と呼ばれる石工集団がいました。穴太衆による石垣は、「石の声を聞け」という口伝に象徴されるように、加工しない自然石を巧みに組み合わせる「穴太衆積み」という技法で作られ、戦国時代には城壁にも用いられました。里坊の町には今も石垣が美しい町の景観を作り出しています。

比叡山振興会議の公式サイトより

 

日吉大社

比叡山の麓に鎮座する当大社は、およそ2100年前、崇神天皇7年に創祀された、全国3800余の日吉・日枝・山王神社総本宮です。平安京遷都の際には、この地が都の表鬼門(北東)にあたることから、都の魔除・災難除を祈る社として、また伝教大師比叡山延暦寺を開かれてよりは天台宗護法神として多くの方から崇敬を受け、今日に至っています。

山王総本山 日吉大社より 

 

…つづく