スケッチで会いましょう 3.0

スケッチ案内人?の水彩画、風景画、徒然スケッチ紀行

二寧坂につづく路 1話 水彩de風景スケッチ 2019.12

徒然スケッチ紀行☆これぞ京都を水彩スケッチするつもりが

f:id:nicoclub:20191229234959j:plain

2019.12.29 京都 高台寺近くにて

・お題は…

二寧坂につづく路をスケッチ

今年の描き納め、この日もおひとり様スケッチ、京都、高台寺近くから二年坂に向かう路を俯瞰で描きます。

いかにも京都、風情を感じさせるここは人気のフォトスポットです。ジャマにならないようにすみっこで描きます。

制作過程・描き方

▽ 13分経過…

描きはじめて気がついたのは、粘土ベラを忘れてきたことです。ワタシをリアルに知らない方は、水彩画に粘土ベラ?って不思議に思うでしょうね。

建造物が多い構図ではヘラが活躍するのです。ワタシの場合…

▽ 30分経過…

下描きナシの直描きです。

▽ 47分経過…

水彩風景画のセオリーでは、遠景から描きはじめ、中景、近景と奥から手前へ描き進めます。

▽ 1時間2分経過…

ワタシの場合、ま逆であります。前から後ろへ描き進めます。

▽ 1時間19分経過…

ヘラだと一瞬で描ける線が、筆だとモタモタ、時間がかかります。

▽ 1時間37分経過…

それよりもシャープな線が描けなくてデッサンも乱れがち、勢いのある線をゆるぎなくビシッと筆で描く…なんてワザはワタシに無いのです。

▽ 1時間58分経過…

ストレス感じながら描き進めます。

完成

京都の二寧坂にて水彩で風景スケッチ

△ アヴァロン 159×400mm 水彩 2時間15分

2時間15分の制作時間のうち、乾かすのと手順を考える時間が、1時間ぐらいありました。

 

ここで一句…

17音の言葉遊び、へなちょこスケッチ俳句…

二寧坂、行き交う人の白い息

WC事情

高台寺駐車場あたりにあります。

 

…つづく 


こっちも見てね… 

seeyousketc.hatenablog.com